渋谷の皮膚科・美容皮膚科のemiスキンクリニック松濤
渋谷駅徒歩5分 東急本店の真横 オーチャードホール正面
03-3468-3711
English available

渋谷の皮膚科・美容皮膚科のemiスキンクリニック松濤

  • HOME
  • >
  • 女性の閉経関連泌尿生殖器症候群(GSM)について。

女性の閉経関連泌尿生殖器症候群(GSM)について。

女性の閉経関連泌尿生殖器症候群(GSM)について。

Genitourinary syndrome of menopose

閉経後の女性に見られる

泌尿器および生殖器系に関わる症状の総称です。

この症候群は、エストロゲンなどの性ホルモンの減少により引き起こされ、

膣や尿道、膀胱の粘膜が萎縮することで、

さまざまな不快症状を引き起こします。

GSMは閉経後に広くみられる症状で、

生活の質に影響を与えることが多いため、

早期の理解と治療が重要です。

GSMの主な症状

GSMは個々の症状が複数組み合わさることが多く、

以下のような症状が一般的です:

  1. 膣の乾燥:エストロゲンが低下すると、膣の潤滑が不足し乾燥しやすくなります。これにより、性交時の痛み(性交疼痛)が生じることもあります。
  2. 膣のかゆみや灼熱感:膣の粘膜が薄くなり、かゆみや炎症が起こりやすくなります。
  3. 頻尿や排尿痛:膀胱や尿道の粘膜が萎縮することで、排尿時の痛みや頻尿、尿漏れが起こることがあります。
  4. 膣や外陰部の違和感:乾燥や萎縮に伴って、外陰部の違和感や疼痛、性器周辺の皮膚が敏感になることがあります。

原因

GSMの主な原因は、閉経に伴うエストロゲンの減少です。

エストロゲンは

膣や尿道、膀胱の粘膜の健康を維持するために必要なホルモンであり、

閉経によりその分泌が減少すると、

これらの組織が萎縮し、潤滑が低下します。

これにより、感染や炎症が起こりやすくなるほか、

膣の弾力性も失われがちです。

治療法

GSMの治療には、

症状の緩和と粘膜の健康を保つためのいくつかの方法があります。

  1. エストロゲン補充療法(HRT):局所的または全身的にエストロゲンを補充することで、粘膜の潤いと厚みを回復させます。膣クリームや膣リング、錠剤などの局所エストロゲン療法がよく用いられます。
  2. 非ホルモン療法:潤滑剤や保湿剤の使用により、膣の乾燥やかゆみを軽減することができます。また、膣内のpHバランスを整える製品も役立つ場合があります。
  3. 骨盤底筋エクササイズ:頻尿や尿失禁の症状がある場合、骨盤底筋(ケーゲル)エクササイズを行うことで筋肉を強化し、症状を改善できる場合があります。
  4. レーザー治療:膣内の粘膜を刺激し、コラーゲンの生成を促進することで粘膜の厚みと弾力性を回復させる治療法です。
  5. ライフスタイルの見直し:水分摂取や食事、適度な運動、禁煙も症状の改善に役立つことがあります。

この治療法の4. レーザー治療を

今回導入したフォトナレーザーで治療できます!

閉経後の女性の約30〜50%が

何らかの形で尿もれを経験しているといわれます。

これらの悩みは相談しづらく、

またどこに相談して良いかもわからない人も多いかと思います。

閉経後の女性で外陰部のお悩みがある方は

ぜひご相談くださいませ。

emiスキンクリニック松濤

渋谷駅から徒歩5分 

元東急本店のオーチャードホール入り口向かい

〒150-0046

東京都渋谷区松濤1-7-10-101

TEL:03-3468-3711

HP:https://emi-skin.jp

インスタ: https://www.instagram.com/emiskinclinic/?hl=ja

YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCSyu2yMQ7GZoRkFh76FwSTA@user-fp9ql5xj3s

クリニック公式オンラインショップ:http://members.shop-pro.jp

診療時間:9:30~17:00(土曜日は9:30~13:30)

休診:火曜日、日曜日(月曜祝日は休診、火曜日通常診療)