渋谷の皮膚科・美容皮膚科のemiスキンクリニック松濤
渋谷駅徒歩5分 東急本店の真横 オーチャードホール正面
03-3468-3711
English available

渋谷の皮膚科・美容皮膚科のemiスキンクリニック松濤

  • HOME
  • >
  • こばちゅう先生の講演『浮世絵の楽しさ、懐かしさ』を拝聴しました

こばちゅう先生の講演『浮世絵の楽しさ、懐かしさ』を拝聴しました

昨日はご縁があり、こばちゅう先生の講演『浮世絵の楽しさ、懐かしさ』を拝聴しました。

こばちゅう先生こと、

小林 忠先生は

現在では学習院大学名誉教授であり、

岡田美術館館長です。

浮世絵研究の第一人者

と言われる後高名な方です。

浮世絵とは庶民のための憧れや夢のような絵で、

今でいう、お洒落雑誌みたいな存在だったそうです。

浮世絵の女性はその当時には有り得ない8頭身や9頭身で描かれたり、

高級な着物や飾りをしていることが多いそうです。

浮世絵黄金時代の7大絵師は

・鈴木春信(1725?〜1770)  錦絵(多色刷り版画)の創始者

・鳥居清長(1752〜1815)   6頭身全身美人→8頭身全身美人

・喜多川歌麿(?〜1806)   大首(上半身美人)

・東洲斎写楽(?〜?)   大首(上半身)役者絵

・葛飾北斎(1760〜1849)  透視遠近法を活用した風景版画

・歌川広重(1797〜1858)  風景画(東海道五十三次)

・歌川国芳(1797〜1861)  武者絵の国芳→風刺画、遊び絵

です。

皆様も葛飾北斎の

『神奈川沖浪裏』はご存知かと思います。

海外でも『The Great Wave』という名で親しまれている作品で、

なんと、

モナリザに次いで

世界で2番目に有名な作品と言われています。

葛飾北斎は、

その時代で驚異の90歳まで生き、

晩年まで絵を描いていたそうです。

ご自身は100歳まで生きるつもりで、

100歳になった時に絵師として成就すると考えていたとか。。。

その世界の第一人者からお話を聞き、

浮世絵の意味、楽しさ、奥深さを学び、

とても感動しました。

本物と触れる、本物を知るということは

五感を刺激しますね。

とても良い経験でした。

箱根の岡田美術館にもぜひ行ってみたいです。

————————————————-

emiスキンクリニック松濤

渋谷駅から徒歩5分 

元東急本店のオーチャードホール入り口向かい

〒150-0046

東京都渋谷区松濤1-7-10-101

TEL:03-3468-3711

HP:https://emi-skin.jp

インスタ: emiskinclinic

YouTube : https://www.youtube.com/@user-fp9ql5xj3s

クリニック公式オンラインショップ:http://members.shop-pro.jp

診療時間:9:30~17:00(土曜日は9:30~13:30)

休診:火曜日、日曜日(月曜祝日は休診、火曜日通常診療)