渋谷の皮膚科・美容皮膚科のemiスキンクリニック松濤
渋谷駅徒歩5分 東急本店の真横 オーチャードホール正面
03-3468-3711
English available

渋谷の皮膚科・美容皮膚科のemiスキンクリニック松濤

院長ブログ

院長ブログ

  • HOME
  • >
  • 院長ブログ

東京医大皮膚科伊藤友章先生が教授に就任されました。

東京医大皮膚科伊藤友章先生が教授に就任されました。

伊藤先生は東京医大皮膚科で私の2つ上の学年です。

いつも穏やかで優しく、真面目な先生です。

今ではアトピー性皮膚炎、アレルギーの専門家として、

様々な分野でご活躍されています。

私も今でもたまに東京医大皮膚科の症例検討会に参加させていただいているのですが、

伊藤先生がいつも励ましの言葉をかけてくれます。

先日はその教授就任お祝いの会を

伊藤先生と近い学年の先生たちで開きました。

ほぼ皆開業していますが、

昔一緒に働いた仲間なので、

懐かしさもありつつ、すぐに以前の雰囲気に戻り、楽しい時間でした。

診療の情報交換もでき、

伊藤先生を通じてさらに東京医大皮膚科への強い繋がりもできて

とても有意義でした。

大学病院も人手不足とのこと。

伊藤先生も教授になりつつ、医局長も続けておられます。

健康に気をつけて更なるご活躍を期待しています。

emiスキンクリニック松濤

渋谷駅から徒歩5分 

元東急本店のオーチャードホール入り口向かい

〒150-0046

東京都渋谷区松濤1-7-10-101

TEL:03-3468-3711

HP:https://emi-skin.jp

インスタ: https://www.instagram.com/emiskinclinic/?hl=ja

YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCSyu2yMQ7GZoRkFh76FwSTA@user-fp9ql5xj3s

クリニック公式オンラインショップ:http://members.shop-pro.jp

診療時間:9:30~17:00(土曜日は9:30~13:30)

休診:火曜日、日曜日(月曜祝日は休診、火曜日通常診療)

久しぶりに自分メンテナンスしました。

久しぶりに自分メンテナンスしました。

昨日は空き時間があったので、

思い立ってお肌のメンテナンスにしました。

今回私が選んだのは

イントラジェン

水光注射

口周りのもたつきが気になってきたのと、

やはりたるみ治療は定期的にしなければ!

と選んだのがイントラジェン。

もちろんHIFUも良いのですが、HIFUの強い引き締め効果よりは

お顔をふっくら元気な感じにしたかったのでイントラジェンに。

HIFUと違って痛みも全くないので、ノーストレスです。笑

そして大好きな水光注射で

肌のハリと最近気になってきた肌の乾燥対策を。

やはり、ヒアルロン酸と肌育成のリジュランを皮膚に直接こまかく入れていくこの治療は

最高に良いに決まっています!

私は肌に栄養を与える『お肌の田植え』と呼んでいます。

首の細かい縦じわも気になってきたので、

今回は顔から首まで施術してもらいました。

麻酔クリームを使用するので、痛みはほぼなし。

わからないくらいの小さな赤い点が数個あるくらいで、

翌日からお化粧でしっかり隠せます。

(私は気にせず隠しませんが。笑)

あぁ、やはりお肌のお手入れをすると気分も上がりますね!

美肌は一日にしてならず。

定期的にメンテナンスしてあげることで、

確実にお肌は元気になり綺麗になっていきます。

ぜひ皆様もお肌のお手入れご相談ください。

————————————————-

emiスキンクリニック松濤

渋谷駅から徒歩5分 

元東急本店のオーチャードホール入り口向かい

〒150-0046

東京都渋谷区松濤1-7-10-101

TEL:03-3468-3711

HP:https://emi-skin.jp

インスタ: https://www.instagram.com/emiskinclinic/?hl=ja

YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCSyu2yMQ7GZoRkFh76FwSTA@user-fp9ql5xj3s

クリニック公式オンラインショップ:http://members.shop-pro.jp

診療時間:9:30~17:00(土曜日は9:30~13:30)

休診:火曜日、日曜日(月曜祝日は休診、火曜日通常診療)

HIFU施術に関する厚労省通知について。

HIFU施術に関する厚労省通知について。

厚労省は昨年もHIFU機器の流通に対する監視強化を通知していましたが、

本年6月にはさらに踏み込んで、

エステティックサロンにおける施術を禁じる内容を通知しました。

  • HIFU施術は医師免許を有しないものが業として行ってはならない
  • 医師によるHIFU施術であっても医療提供施設において行う
  • 違反行為は行政指導の対象となり、指導後も改善が見られなければ刑事告発もありうる

また医師の指示の元、看護師がHIFUの施術を行うことについては

具体的に言及されていません。

保健所に問い合わせたら、看護師による施術は可能との回答を得たというネット情報はあるようです。

HIFUはパワーも強く、皮膚の深くまで到達しうるので、

やけどや神経損傷などの合併症が起きる可能性があります。

機器の性能、医学的解剖の知識を身につけ、

また訓練により技術も習得したものが

施術しなければなりません。

また万が一合併症が起きた場合には

それに対処できる医師がいるクリニックで行うべきです。

施術を提供する側も責任感を持って行う、

施術を受ける側も値段だけでなくしっかりとしたクリニックを選ぶ、

ことが大切だと思います。

————————————————-

emiスキンクリニック松濤

渋谷駅から徒歩5分 

元東急本店のオーチャードホール入り口向かい

〒150-0046

東京都渋谷区松濤1-7-10-101

TEL:03-3468-3711

HP:https://emi-skin.jp

インスタ: https://www.instagram.com/emiskinclinic/?hl=ja

YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCSyu2yMQ7GZoRkFh76FwSTA@user-fp9ql5xj3s

クリニック公式オンラインショップ:http://members.shop-pro.jp

診療時間:9:30~17:00(土曜日は9:30~13:30)

休診:火曜日、日曜日(月曜祝日は休診、火曜日通常診療)

正義を振りかざす「極端な人」の正体を読みました。

正義を振りかざす「極端な人」の正体を読みました。

ネット社会になり、

ネット上での批判や誹謗中傷が増えています。

誹謗中傷投稿者、不謹慎狩り、バッシング、炎上に加担するもの、クレーマー

の極端な人たちが存在し、

これにより自殺する人、病んでしまう人、社会的立場が悪くなったり、通常の生活が送れなくなったりします。

それにより普通の人は表現することを躊躇います。

そしてネット上では極端な人が多いのは

  • 極端な人はとにかく発信する
  • ネット自身が極端な人を生み出す
  • 非対面だと攻撃してしまう
  • 攻撃的で極端な意見ほど拡散してしまう

が理由です。

極端な人ほど発信を続け、普通の人ほど極端な人が怖くて発信をやめてしまうということです。

極端な人は社会に対して否定的で、不寛容で、攻撃的で、まさに極端な考え方を持っている人たちです。

そして問題はこの極端な人は批判や侮辱の攻撃を正義感で行っているということです。

人はもっと客観的に自分の行動を捉えて、我が身を振り返り、相手を尊重して感謝するということをしなければなりません。

批判や極端な意見ほど発信されやすい、ということ

ネットでも現実でも、自分の目にする耳にする情報は常に偏っている、ということ

を意識して、過剰に萎縮しないようにしなければなりません。

そして最も炎上を巨大に深刻なものにするのは、テレビなどのマスメディアです。

研究では、炎上を知る経路は、テレビのバラエティ番組が58.6%に対して、Twitterは23.2%にとどまっています。

マスメディアが炎上を広く拡散させて極端な人に情報を届け、また炎上を取り上げて厳しく追及するという相反する役割をしている。

私もネットが不可欠な社会の中で生きていて、

発信する側でもあり、また評価や批判される側でもあり、

この本を読んで色々と感じ、学びました。

ただし、現実社会でもネットでも

相手を尊重し、感謝することは

昔も今も未来も基本であり、大切なことですね。

————————————————-

emiスキンクリニック松濤

渋谷駅から徒歩5分 

元東急本店のオーチャードホール入り口向かい

〒150-0046

東京都渋谷区松濤1-7-10-101

TEL:03-3468-3711

HP:https://emi-skin.jp

インスタ: https://www.instagram.com/emiskinclinic/?hl=ja

YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCSyu2yMQ7GZoRkFh76FwSTA@user-fp9ql5xj3s

クリニック公式オンラインショップ:http://members.shop-pro.jp

診療時間:9:30~17:00(土曜日は9:30~13:30)

休診:火曜日、日曜日(月曜祝日は休診、火曜日通常診療)

韓国にセミナーと学会に参加してきました。

韓国にセミナーと学会に参加してきました。

先週末の土曜日はお休みをいただき、

1泊で韓国に行っていました。

土曜日はJeisysの研修センターに行き、

HIFUと高周波の機器について韓国のDrから直接講演と実技のセミナー。

日曜日は朝から

ICLAS(International Conference of Laser Aesthetic Medicine and Surgery)の

学会に参加しました。

Jeisysのセミナーでは

使用しているHIFUの

Linear とdotの違いや

より効果的な打ち方を学びました。

ICLASの学会では

韓国の主要企業の最新の機器や製剤を使用した発表でした。

日本のDrも数名発表していました。

韓国は美容大国であり、美容の先進を行っているので、

多くの参加者で溢れていました。

ただ私はやはり最先端だからという理由ではなく、

安全で効果的で信頼のある機器や製剤を

しっかり見極めた上で患者さまに提供していきたいです。

今回の韓国滞在では

機器や製剤の勉強だけでなく

美容に対しての私の考えや信念を改めて考える良い機会になりました。

————————————————-

emiスキンクリニック松濤

渋谷駅から徒歩5分 

元東急本店のオーチャードホール入り口向かい

〒150-0046

東京都渋谷区松濤1-7-10-101

TEL:03-3468-3711

HP:https://emi-skin.jp

インスタ: https://www.instagram.com/emiskinclinic/?hl=ja

YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCSyu2yMQ7GZoRkFh76FwSTA@user-fp9ql5xj3s

クリニック公式オンラインショップ:http://members.shop-pro.jp

診療時間:9:30~17:00(土曜日は9:30~13:30)

休診:火曜日、日曜日(月曜祝日は休診、火曜日通常診療)