- HOME
- >
- 院長ブログ
肩こり、偏頭痛にボトックス有効です。
ボトックスは筋肉を麻痺させることで、廃用性筋萎縮を来します。
廃用性筋萎縮とは筋肉を使用しなくなることで、筋肉が痩せて萎縮することです。
厚くて大きな僧帽筋(肩のラインの筋肉)はボディビルダーにとっては望ましいですが、
発達した僧帽筋は、首を短く見せ、魅力的でない肩のラインになり、相対的に顔が大きく見えるので、
特に女性にとっては望まれません。
ボトックスにより僧帽筋が痩せることで、
首が長く、肩のラインがスッキリ見えるので、
ウエディングドレスや水着姿に映えます。
また僧帽筋の収縮は、筋肉痛(肩凝り)や偏頭痛の原因にもなるので、
ボトックス治療によりそれらの症状も改善します。
方法
大きな筋肉の僧帽筋に作用させるため、十分に行き渡るよう、
顔の表情筋のボトックスに比べて倍量で希釈します。
座ってもらった状態で、
僧帽筋上部に合計50Uほど、
数箇所に分けて筋肉注射します。
注射の間隔は
筋肉が回復する6ヶ月おきが目安です。
肩こりや偏頭痛の軽減には3ヶ月おきが目安です。
副作用
ものを持ち上げようとした時に、筋力低下により少し不便を感じる人が稀にいます。
腕やせのボトックスと同時にすることはお勧めしません。
余談として、
1990年代に眉間のBTXを打った患者が偏頭痛が軽快しているのを発見され、
2010年には米国FDAから慢性偏頭痛に対してA型ボトックスが承認を受けています。
その後も
緊張性頭痛、顎関節症、三叉神経痛、筋膜疼痛、帯状疱疹後神経痛
にも適応が角出されています。
A型ボトックスが疼痛を軽減する機序については完全にはわかっていないそうですが、
知覚神経の痛みの誘発に関する神経伝達物質を放出するのを
ボトックスが阻害している可能性が指摘されています。
これから夏の時期は水着や首周りを出す服装をすることが多いので、
肩ボトックスもおすすめです。
また、パソコンやスマホで肩こりも多く、辛い方にもおすすめです。
————————————————-
emiスキンクリニック松濤
渋谷駅から徒歩5分
元東急本店のオーチャードホール入り口向かい
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-7-10-101
TEL:03-3468-3711
インスタ: https://www.instagram.com/emiskinclinic/?hl=ja
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCSyu2yMQ7GZoRkFh76FwSTA@user-fp9ql5xj3s
クリニック公式オンラインショップ:http://members.shop-pro.jp
診療時間:9:30~17:00(土曜日は9:30~13:30)
休診:火曜日、日曜日(月曜祝日は休診、火曜日通常診療)
昨日は私の誕生日でした。
51歳になりました。
昨日はメール、お花、贈り物をいただき、友人が直接会いに来てくれ、スタッフがお祝いしてくれ、娘が手紙をくれ、
たくさんの幸せを感じた一日でした。
夜は友人の結婚祝いパーティーに。
二人の愛溢れる空間に素敵な皆様とご一緒させていただき、
また心が満たされました。
健康と幸せに心から感謝した一日でした。
もちろん日々の生活で辛いこと、大変なことも多々ありますが、
笑顔と健康を大切にこれからも頑張って参ります。
————————————————-
emiスキンクリニック松濤
渋谷駅から徒歩5分
元東急本店のオーチャードホール入り口向かい
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-7-10-101
TEL:03-3468-3711
インスタ: https://www.instagram.com/emiskinclinic/?hl=ja
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCSyu2yMQ7GZoRkFh76FwSTA@user-fp9ql5xj3s
クリニック公式オンラインショップ:http://members.shop-pro.jp
診療時間:9:30~17:00(土曜日は9:30~13:30)
休診:火曜日、日曜日(月曜祝日は休診、火曜日通常診療)
7月は新治療導入キャンペーンです。
⑴ 新治療の組み合わせで、内側から潤うツヤ肌に
【レタッチピール+ウルキン】
価格:通常45,650円⇨33,000円(約30%OFF)
レタッチピールとは、
新しい日本製のピーリング剤で、
4種のピーリング成分と3種の美肌成分を配合しています。
角質ケアと美白ケア、美肌ケアが同時にできます。
ウルキンとは
超音波の振動を利用し、皮膚組織のバランスを整え機械です。
LDMや水玉リフトと呼ばれているものです。
施術中の痛みやダウンタイムはナシ!
肌のハリ・弾力・水分量をUPし、
炎症やダメージを受けた皮膚の再生修復効果もあります。
とにかくお肌を整え、みずみずしいお肌にするための治療機です。
⑵ ご好評につき延長決定
【脇ボトックス】
脇汗や気になる汗染みをストップ(open hand)
価格:通常96,800円⇨55,000円(約45%OFF)
どちらもラインお友達限定になっています。
ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
————————————————-
emiスキンクリニック松濤
渋谷駅から徒歩5分
元東急本店のオーチャードホール入り口向かい
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-7-10-101
TEL:03-3468-3711
インスタ: https://www.instagram.com/emiskinclinic/?hl=ja
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCSyu2yMQ7GZoRkFh76FwSTA@user-fp9ql5xj3s
クリニック公式オンラインショップ:http://members.shop-pro.jp
診療時間:9:30~17:00(土曜日は9:30~13:30)
休診:火曜日、日曜日(月曜祝日は休診、火曜日通常診療)
多汗症の漢方には防已黄耆湯がよく使われます。
金曜日はクリニックでツムラの勉強会がありました。
そして季節的に
多汗症に対する漢方というテーマで
防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)をメインに説明を聴きました。
防已黄耆湯の構成生薬は
- 防已:水の分布調整と止痛をする
- 黄耆:水の分布調整と体表を強くする
- 蒼朮:水の分布調整と止痛、気を補う
- 甘草・大棗・生姜:胃を健やかに腸を整える
です。
水のバランスを取り、
皮膚を強くして水が皮膚から外に出るのを防ぎます。
色白で筋肉柔らかく、水太り体質で疲れやすい、汗かきの人に向いています。
また、
補中益気湯も
多汗症の漢方に使われます。
補中益気湯は
体力増強、疲労回復、食欲不振などにも使用されます。
構成生薬は
防已黄耆湯と似ていますが、
防已が含まれず、
より胃腸機能や気を補い、
血を補う当帰、
気を持ち上げる生薬も含まれています。
消化機能が衰え、四肢倦怠感あり、虚弱体質の方に向いています。
漢方は基本的に身体のバランスをとり、
不調の部分を整えていくものです。
通常のお薬(西洋薬)に比べて即効性は低く、
マイルドに効いてきます。
通常の合う薬がない方、
いわゆる薬ではなく、体質改善から始めたい方
病気ではないけれどなんとなく不調という方は
ぜひ漢方ご相談ください。
————————————————-
emiスキンクリニック松濤
渋谷駅から徒歩5分
元東急本店のオーチャードホール入り口向かい
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-7-10-101
TEL:03-3468-3711
インスタ: https://www.instagram.com/emiskinclinic/?hl=ja
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCSyu2yMQ7GZoRkFh76FwSTA@user-fp9ql5xj3s
クリニック公式オンラインショップ:http://members.shop-pro.jp
診療時間:9:30~17:00(土曜日は9:30~13:30)
休診:火曜日、日曜日(月曜祝日は休診、火曜日通常診療)
熱中症対策に炭酸入浴剤がおすすめです。
急に暑くなり、身体の不調が増えていませんか?
30年前に比べて、平均気温は1.29度も上がっているそうです。
暑苦しさによる睡眠不足、
急な気温変化に体が追いつかない、
またクーラーの使用により室内外の温度差が激しいと、自律神経の乱れも生じやすくなります。
そして過剰なクーラーの使用は身体を冷やしてしまうことも。
身体は汗をかくことで体温調節をしています。
クーラーの効いた場所に慣れていると
急に屋外に行った時に汗をかく体質が鈍っていて
熱中症になるリスクも上がります。
そこで炭酸入浴剤がおすすめです。
38度〜40度のぬるま湯に炭酸入浴剤を溶かして
15分つかると
炭酸から溶け出した重炭酸イオンが血流増加を促進します。
炭酸入浴剤を使用すると、通常の水道水より
血流量が約5倍も上昇するそうです。
発汗の習慣をつけておきましょう。
そして夏でもクーラーで冷えた身体を入浴で温めるようにしましょう。
私も一年中
東洋炭酸研究所の炭酸入浴剤を使用しています。

この入浴剤には重炭酸イオンだけでなく
筋肉を緩める作用のマグネシウム、
新陳代謝促進や老化の予防になると言われるローヤルゼリー
優れた保湿力と抗菌作用のあるはちみつ
も配合されています。
超炭酸主義メディックバス 30錠入り 税込2,970円
当院でも取り扱いしていますので、ぜひお問い合わせください。
————————————————-
emiスキンクリニック松濤
渋谷駅から徒歩5分
元東急本店のオーチャードホール入り口向かい
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-7-10-101
TEL:03-3468-3711
インスタ: https://www.instagram.com/emiskinclinic/?hl=ja
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCSyu2yMQ7GZoRkFh76FwSTA@user-fp9ql5xj3s
クリニック公式オンラインショップ:http://members.shop-pro.jp
診療時間:9:30~17:00(土曜日は9:30~13:30)
休診:火曜日、日曜日(月曜祝日は休診、火曜日通常診療)