半年に一度のスキル評価をしています。
当院ではスタッフ全員に半年ごとに
細かい仕事の内容、覚えることを表にしたスキルマップを使用して
自己評価をしてもらい、
それを元に面談をしています。
目的は自分の足りないところに気づいてもらい
そこを補ってさらに向上していくことです。
現在のスタッフは皆、
真面目で協力し合うことができる
チームワークの良いメンバーです。
人は常に向上できると思っているので、
私もスタッフもさらに向上して、
クリニックも向上し、
患者様にさらに満足し喜んでいただけるようしていきます。
皆様からの要望や感想も
参考になり、励みになります。
ぜひお気づきになった点は
良いことも悪いことも
お声がけください。
————————————————-
emiスキンクリニック松濤
渋谷駅から徒歩5分
元東急本店のオーチャードホール入り口向かい
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-7-10-101
TEL:03-3468-3711
インスタ: https://www.instagram.com/emiskinclinic/?hl=ja
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCSyu2yMQ7GZoRkFh76FwSTA@user-fp9ql5xj3s
クリニック公式オンラインショップ:http://members.shop-pro.jp
診療時間:9:30~17:00(土曜日は9:30~13:30)
休診:火曜日、日曜日(月曜祝日は休診、火曜日通常診療)
先日顎下に糸を入れてもらいました。
当院で糸治療をしてくれる周子先生が
月曜日に来た時にしてもらいました。
顎下は脂肪がなくても
たるんでくる部位です。
私も自分の動画や写真を見た時、
ふとした時に鏡を見た時、
フェイスラインのたるみに驚くことがあります。
やはりこれは以前はなかった、、、
周子先生もそれに気付いたのか、
顎下に入れておく?と提案してくれました。
顎下、フェイスラインに
左右片側太めを3本ずつと、
真ん中にショートスレッドを。
周子先生は手際が良いので
5分くらいで終わりました。
腫れもなく、
フェイスラインも直後からスッキリしています。
ただ糸治療は直後の効果より
時間とともに出る引き締め効果なので
1ヶ月後くらいが本効果です。
触ったり、首を伸ばしたりすると筋肉痛のような痛みがありますが、
生活に支障はありません。
周子先生の糸治療は不定期ですが、
1〜2ヶ月ごとくらいです。
ご希望の方はぜひご相談ください。
————————————————-
emiスキンクリニック松濤
渋谷駅から徒歩5分
元東急本店のオーチャードホール入り口向かい
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-7-10-101
TEL:03-3468-3711
インスタ: https://www.instagram.com/emiskinclinic/?hl=ja
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCSyu2yMQ7GZoRkFh76FwSTA@user-fp9ql5xj3s
クリニック公式オンラインショップ:http://members.shop-pro.jp
診療時間:9:30~17:00(土曜日は9:30~13:30)
休診:火曜日、日曜日(月曜祝日は休診、火曜日通常診療)
睡眠について。
眠気の研究で、
オレキシンという神経伝達物質が
睡眠覚醒の調節において
覚醒状態の維持・安定化に働いている
ということが発見されています。
ナルコレプシーの9割の患者では
オレキシン欠乏が見られます。
また不眠症治療薬として、
オレキシン受容体拮抗薬が実用化されています。
不眠症を訴える3分の2は
実際に脳波を測定すると睡眠できている(睡眠誤認)
そうです。
また逆に眠れていると思っていても
客観的には睡眠不足という睡眠誤認もあります。
客観的な睡眠の質と
主観的な睡眠の質の
相関性は弱いそうです。
また、客観的な睡眠の質と
血圧・γ-GTPの間には
強い相関性が見られ、
睡眠と健康はつながっています。
「健康づくりのための睡眠ガイド2023」では
高齢者、成人、子供で適正な睡眠時間や生活上の注意点が挙げられています。
高齢者では床上時間が8時間以上にならないように、
成人では6時間以上を目安に、
小学生は9〜12時間、中学・高校生は8〜10時間
の睡眠を推奨しています。
日本人は睡眠量が不足していて、
20〜59歳の約50%は睡眠時間が6時間未満だそうです。
睡眠時間が6時間未満になると死亡リスクが優位に高くなります。
良い睡眠をとるには
夜間の光は明るすぎないように、
寝酒や寝る前のカフェインを避ける、
寝室以外で寝落ちしない、
など睡眠の質を下げないようにしましょう。
————————————————-
emiスキンクリニック松濤
渋谷駅から徒歩5分
元東急本店のオーチャードホール入り口向かい
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-7-10-101
TEL:03-3468-3711
インスタ: https://www.instagram.com/emiskinclinic/?hl=ja
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCSyu2yMQ7GZoRkFh76FwSTA@user-fp9ql5xj3s
クリニック公式オンラインショップ:http://members.shop-pro.jp
診療時間:9:30~17:00(土曜日は9:30~13:30)
休診:火曜日、日曜日(月曜祝日は休診、火曜日通常診療)
乾燥しているお肌に水光注射で栄養を与えましょう。
冬は外気がとても乾燥していて、
それとともにお肌も乾燥しがちです。
いくら外側から保湿しても
乾燥するという方も多いと思います。
そこで水光注射で
肌の内側から栄養を与え、保湿することで
肌が潤い、みずみずしくハリのあるお肌になることができます。
水光注射は
細い9本の針がついたスタンプ注射のようなもので、
ヒアルロン酸と美容成分を混ぜたものを
皮膚の中に直接注入していきます。
まさに、畑(皮膚)を耕しているかのように。
美容成分は当院ではリジュランを使用しています。
リジュランは人気の美容成分で
サーモンの卵から抽出したPDRN(ポリデオキシヌクレオチド)が
炎症の鎮静効果
肌の再生
を促します。
肌が乾燥しているだけでなく、
炎症があって赤みのある肌も改善させます。
ヒアルロン酸は
肌の水分を保持する大切な成分です。
また水光注射はこれらの
美容成分を肌に注入するだけでなく、
針で皮膚を傷つけることで肌の創傷治癒を促し、
肌を新しく再生させます。
水光注射は
・肌再生
・抗炎症効果
・水分保持効果
に優れています。
私も水光注射をすると肌のハリと潤いを実感して
本当に大好きな施術です。
患者様も一度すると効果を実感してリピートされます。
現在
水光注射のキャンペーン中で半額です。(詳しくはHPをご覧ください)
ぜひ皆様も肌の乾燥するこの時期お試しください。
————————————————-
emiスキンクリニック松濤
渋谷駅から徒歩5分
元東急本店のオーチャードホール入り口向かい
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-7-10-101
TEL:03-3468-3711
インスタ: https://www.instagram.com/emiskinclinic/?hl=ja
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCSyu2yMQ7GZoRkFh76FwSTA@user-fp9ql5xj3s
クリニック公式オンラインショップ:http://members.shop-pro.jp
診療時間:9:30~17:00(土曜日は9:30~13:30)
休診:火曜日、日曜日(月曜祝日は休診、火曜日通常診療)
看護師パート募集します。
現スタッフが一人、キャリアアップのため、
当クリニックを退職予定になりました。
若いうちにたくさんの経験や挑戦をするべきだと思うので
心から応援しています。
そこで、彼女の後継の看護師募集です。
週2日、土曜日働ける方優先します。
当クリニックは美容クリニックとしては
終業時間も18時(土曜日は15時)と早く、
残業も月合計で2時間以内です。
祭日も基本的にお休みです。
美容の経験は問いませんが、
経験ある方は優遇します。
当クリニックのスタッフは皆優しく明るくて
楽しい職場です。
詳しい条件などはHPに記載してあります。
または電話(03-3468-3711 担当川村)でお問い合わせください。
お待ちしております。
————————————————-
emiスキンクリニック松濤
渋谷駅から徒歩5分
元東急本店のオーチャードホール入り口向かい
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-7-10-101
TEL:03-3468-3711
インスタ: https://www.instagram.com/emiskinclinic/?hl=ja
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCSyu2yMQ7GZoRkFh76FwSTA@user-fp9ql5xj3s
クリニック公式オンラインショップ:http://members.shop-pro.jp
診療時間:9:30~17:00(土曜日は9:30~13:30)
休診:火曜日、日曜日(月曜祝日は休診、火曜日通常診療)