- HOME
- >
- 院長ブログ
おはようございます。
渋谷の皮膚科・美容皮膚科
emiスキンクリニック松濤
院長の中崎恵美です。
先日、7月3日は私の誕生日でした。
歳は隠していませんが、よかったら来院した時に直接聞いてください。笑
因みに、先日ジムで身体測定したら、身体年齢は20歳でした!!!
今年もたくさんのバースデーメッセージやお花やプレゼントをいただき皆様のお気持ちに感謝です。
歳をとるから誕生日が来るのがもう嬉しくない、とか言う方もいますが、
私はやっぱりいくつになっても誕生日はとっても嬉しいです。
今のご時世、年齢ってあまり関係ないかも。
私もまだまだやりたいことや挑戦したいことがたくさんあるし、年齢なんて考えてられません。笑
とにかく私のモットーである、Attractive Agingで、
より魅力的に、より楽しく人生を送っていきます。
そして皆様のAttractive Agingをお手伝いするのが私の役目であり、幸せです。
これからも末永くよろしくお願いいたします。
https://emi-skin.jp/index.html
こんにちは
渋谷皮膚科・渋谷美容皮膚科
emiスキンクリニック松濤スタッフKです🙂
あっという間に7月ですね
1年の折り返し、、
早いですね😫
さて当院は、新しい機械を導入いたしました🤗
【excel V】
レーザーを皮膚から離して照射をしていき、
真皮乳頭層を加熱するします。
その熱影響で、コラーゲンの増生を促し、
肌のキメ、ハリを改善してくれます。
(瘢痕の改善も期待できます)
また赤ら顔の改善もします。
他にも、、、
・肌質改善
・毛穴開大の軽減
・赤みの軽減
・毛細血管拡張症治療
・表面の引き締め効果
この機械導入を記念しまして😍
キャンペーンを行います😍
皆様にこの機械の良さを知っていただきたい‼️
院長・スタッフ大絶賛の効果です😍
①レーザーフェイシャル
定価¥20,000 →¥10,000(税抜)
この他にも・・・
②夏バージョンBBL+クイックイオン導入
美白・美肌コース
特別価格¥25,000(税抜)
③にんにく注射
月、木限定!¥3,000→¥1,000(税抜)
※他の曜日は¥1,500(土曜日は対象外)
ご予約お待ちしております!!
★。、:*:。..:*:・’゜☆。.:*:・’゜★
emiスキンクリニック松濤
東京都渋谷区松濤1-7-10-101
TEL:03−3468−3711
月〜土、祝日 9:30〜17:00(受付終了)
休診日 日曜日
★。、:*:。..:*:・’゜☆。.:*:・’゜★
おはようございます。
渋谷の皮膚科・美容皮膚科
emiスキンクリニック松濤
院長の中崎恵美です。
実は明日7月3日は私の誕生日。
そこで、ずーっと欲しかった機器を購入しちゃいました!
CUTERA社のexcelV(エクセルV)です。
自分へのプレゼントというよりは、本当に大好きな施術なので、これを皆さまにも是非提供したいと思っていたのです。
ご存知の通りレーザー機器はとっても高価なので、欲しくてもなかなか買えないのですが、消費税も上がる前に、私の誕生日記念として購入決断しました。
エクセルVは血管治療、色素性病変治療のできるレーザーです。
532nmと1064nmの2波長を有しているので、表在性・深在性両方の血管病変(赤み)治療と表在性色素性病変(シミ)治療、さらにリジュビネーション(皮膚の若返り)ができます。
この中でも特に、Genesis(ジェネシス)モードが大好きなんです!
ジェネシスは1064nmのロングパルスNd:YAGレーザーを中空照射します。
熱影響によりコラーゲンの増生を促し、肌のキメ、ハリ、毛穴の開きを改善させます。
また真皮上層の微細血管を加熱して赤ら顔も改善します。
赤み、痛みなどのダウンタイムなく、季節や肌の色も関係なく照射できます。
終わった直後から肌がもっちり、ハリを感じ、ずっと触っていたくなります。
是非皆さまにもお試しいただきたい!
ということで、7月は導入記念価格を実施することにしました。
通常1回20,000円のところを初回限定10,000円で受けていただけます。(別途消費税と初診料・再診料がかかります)
時間は、初回は説明、同意書、写真撮影などあるので1時間、2回目以降は30分ほどです。
合併症はほぼありませんが、稀に照射時の熱い感じ、赤みなどがあります。
2〜4週間ごとに受けていただくのがお勧めです。
まずは7月に導入記念価格で受けていただき、その効果を是非実感してみてください。
https://emi-skin.jp/index.html
おはようございます。
渋谷の皮膚科・美容皮膚科
emiスキンクリニック松濤
院長の中崎恵美です。
今回は皮膚科学会総会で発表したニキビ治療機AcGen(アクジェン)についてです。
AcGenは高周波の熱作用でニキビ治療します。
さらに2種類の先端(tip)を使い分け、異なるニキビ治療ができます。
はじめにGen tipにより全体的にざ瘡の頻発する領域を面で照射した後に、needle tipにより炎症性ざ瘡やコメドを直接点照射します。
Gen tipによる面での高周波照射により、皮膚真皮の温度を上昇させ、アクネ桿菌や皮脂の分泌の減少が期待されます。
Needle tipでは直接皮脂腺の一部を破壊することが期待されます。
ニキビができる機序は毛穴の詰まり、毛包内での皮脂の増加、アクネ桿菌の繁殖です。
AcGenはそれらを治療できる機器です。
当院でも保険診療で症状の改善の見られない方や、炎症の強いニキビの方にお薦めしています。
明らかにほとんどの方が炎症のニキビが減っている印象です。
お二人とも二週間ごとに2回治療の経過です。大きな赤いニキビが治っています。ご本人もAcGenの効果を実感していました。
合併症として、needle治療の時に痛みがありますが、その照射時だけで施術後は痛みが続くことはありません。
またneedle治療部の赤みが稀に1〜2日部分的に持続する方がいますが、ほとんどは施術後には赤みもなくなっています。
2週間ごとに5回ほど継続するのがお薦めです。
費用は1回20,000円(税抜き)です。
ニキビでお悩みの方は是非ご相談ください。
おはようございます。
渋谷の皮膚科・美容皮膚科
emiスキンクリニック松濤
院長の中崎恵美です。
先々週は年に一度の皮膚科学会総会でした。
皮膚科で一番大きな学会で、私も毎年欠かさず参加しています。
今年は昨年に引き続き、ニキビ治療機AcGenについて講演しました。
AcGenは高周波によるニキビ治療だけでなく、たるみ治療もできます。
その機器の機能や当院での症例を発表しました。
(詳しい内容はまた別で書きます)
発表準備が直前までかかり(いつも直前になってしまう性)、精神的にも体力的にも辛かったのですが、やり終えた後の充実感はいっぱいでした。
もちろん、自分のプレゼン力がまだまだだな、と反省点もありましたが。。。
開業してからは特に、仕事と家庭を両立しながら集中して勉強する時間が減っているので、発表の機会には無理矢理でも勉強する時間を作ることできることは自分にとってもプラスだと思います。
これからもどんな経験も自分にとって成長できるチャンスと思って頑張ってまいります。
金曜日の発表が終わった翌日からは、様々な講演を聴いて勉強し、皮膚科医仲間との久しぶりの再会を楽しみ、美味しい食事をして、学会を満喫したのでした。