渋谷の皮膚科・美容皮膚科のemiスキンクリニック松濤
渋谷駅徒歩5分 東急本店の真横 オーチャードホール正面
03-3468-3711
English available

渋谷の皮膚科・美容皮膚科のemiスキンクリニック松濤

その他

その他

東京医科大学病院皮膚科の症例検討会に参加しました。

東京医科大学病院皮膚科の症例検討会に参加しました。

症例検討会は毎週定期的にしている医局の会です。

難しい症例や分からない症例、重症な症例などを

医局員全員で検討したり、

また皮膚科や新しい治療について勉強します。

大学病院を辞めてから、

そのような機会がなくなってしまいました。

今思うと、教授やたくさんの皮膚科医から多くのことを学べるとても貴重な時間でした。

先日、東京医大皮膚科主催の研究会に出席した時に、

医局長にダメもとで、

症例検討会に参加させてください、

とお願いしたところ

快諾してくださいました。

同時に、現在の皮膚科教授である原田先生にもお伺いし、

これまた快諾してくださいました。

そして先日の火曜日の症例検討会に出席させていただきました。

病院は新しい建物になっていて、とても綺麗でした。

10何年ぶりかの症例検討会はとてもワクワクでした。

分からない単語がたくさんあって、ググりまくりました。

大学病院の皮膚科は病理組織を重視して症例検討するのが特徴です。

私も久しぶりに病理組織を見ながら疾患を検討しました。

本当に勉強になりました。

改めて、大学病院の皮膚疾患の多彩さ、病理組織の重要さを実感しました。

今後も時間を作って参加させていただこうと思います。

————————————————-

emiスキンクリニック松濤

渋谷駅から徒歩5分 

元東急本店のオーチャードホール入り口向かい

〒150-0046

東京都渋谷区松濤1-7-10-101

TEL:03-3468-3711

HP:https://emi-skin.jp

インスタ: emiskinclinic

YouTube : https://www.youtube.com/@user-fp9ql5xj3s

クリニック公式オンラインショップ:http://members.shop-pro.jp

診療時間:9:30~17:00(土曜日は9:30~13:30)

休診:火曜日、日曜日(月曜祝日は休診、火曜日通常診療)

昨日のテレビ朝日スーパーJチャンネルで春の5Kについてコメントしました。

昨日のテレビ朝日スーパーJチャンネルで春の5Kについてコメントしました。

春の5Kとは

  • 乾燥
  • 強風
  • 寒暖差
  • 花粉
  • 黄砂

です。

これらにより肌トラブルが起こりやすくなるという話をさせていただきました。

よかったら見てみてください。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000338668.html

①〜③によって肌が乾燥しやすくなります。

肌が乾燥すると、

肌のバリア機能が崩れて外からの異物が侵入しやすくなったり、

痒みを感じやすくなります。

そこに④⑤の花粉や黄砂などの異物の物質が肌につき、

アレルギー反応を生じ痒みや炎症を起こしてきます。

痒みにより掻くなどの行為が増えると

皮膚のバリア機能がさらに壊れて悪循環になります。

よって

・肌の乾燥

・異物のアレルギー反応

・掻く行為

によって皮膚炎が生じます。

対策としては

・肌を露出しないこと(帽子、サングラス、マスク、マフラーなど)

・しっかりと保湿すること(保湿や日焼け止め)

・肌を擦らない(洗顔やお化粧なども優しく触れる)

・外出から帰宅したら早めに洗顔や入浴をする(ついた花粉を落とす)

・家に入る前に洋服についた花粉を叩いて落とす

・洗濯は室内干しにする(花粉がつかないようにする)

・免疫力や自律神経バランスを高める(規則正しい生活、バランスの良い食生活)

です。

それでも皮膚トラブルが出たら皮膚科を受診してください。

————————————————-

emiスキンクリニック松濤

渋谷駅から徒歩5分 

元東急本店のオーチャードホール入り口向かい

〒150-0046

東京都渋谷区松濤1-7-10-101

TEL:03-3468-3711

HP:https://emi-skin.jp

インスタ: emiskinclinic

YouTube : https://www.youtube.com/@user-fp9ql5xj3s

クリニック公式オンラインショップ:http://members.shop-pro.jp

診療時間:9:30~17:00(土曜日は9:30~13:30)

休診:火曜日、日曜日(月曜祝日は休診、火曜日通常診療)

母校水戸一校の東京OB会知道会に参加しました。

母校水戸一校の東京OB会知道会に参加しました。

毎年開かれる会です。

今年は私より3つ下の平成7年卒が幹事学年で頑張って会を仕切っていました。

参加者は毎年地元水戸で開かれる会より多く、

昭和卒の大先輩方から大分年下の学年まで、

多くの人が参加していました。

今年は平成7年卒の大津秀一さんが講演者でした。

大津さんは緩和ケア医で多くの方を見送った経験から

著書にもしている

「死ぬ時に後悔すること」

を講演してくださいました。

今後の自分の行動を考えさせられる

とても良い講演でした。

最後には定番の応援団による水戸一校校歌斉唱。

これぞ水戸一校と皆で心が一つになる瞬間です。

驚いたことに、

先日慶應義塾大学皮膚科の講演会で発表されていた船越先生も

水戸一校の出身者とわかり

とても親近感が湧きました。

同窓生が活躍されていて嬉しいです。

私も頑張らなきゃ!と励みになりました。

————————————————-

emiスキンクリニック松濤

渋谷駅から徒歩5分 

元東急本店のオーチャードホール入り口向かい

〒150-0046

東京都渋谷区松濤1-7-10-101

TEL:03-3468-3711

HP:https://emi-skin.jp

インスタ: emiskinclinic

YouTube : https://www.youtube.com/@user-fp9ql5xj3s

クリニック公式オンラインショップ:http://members.shop-pro.jp

診療時間:9:30~17:00(土曜日は9:30~13:30)

休診:火曜日、日曜日(月曜祝日は休診、火曜日通常診療)

慶應義塾大学病院皮膚科の病診連携の会に参加しました。

慶應義塾大学病院皮膚科の病診連携の会に参加しました。

昨日診療後に行ってまいりました。

慶應義塾大学病院皮膚科が近隣の開業医に向けて

現在の大学病院でできる皮膚科疾患の治療や取り組みなどを説明して

紹介をしやすくするという取り組みです。

4人の医師が

①アトピー性皮膚炎の最近の新しい治療

②乾癬のピラミッド的治療の流れ

③最新のワキ汗治療

④皮膚がん治療の新しい取り組み

を説明してくださいました。

やはり最近の新しい治療の流れとしては

分子標的的治療薬や生物学的製剤です。

またワキ汗治療に関しては

ボトックス注射や

マイクロ波を用いて汗腺を破壊するミラドライの説明をしてくださいました。

正直大学病に紹介となると敷居が高く感じてしまっていたのですが、

大学病院の先生方から重症から軽症まで紹介歓迎です、

と言ってくださり、とても気が軽くなりました。

勉強にもなり、大学病院が身近に感じるとても良い機会でした。

————————————————-

emiスキンクリニック松濤

渋谷駅から徒歩5分 

元東急本店のオーチャードホール入り口向かい

〒150-0046

東京都渋谷区松濤1-7-10-101

TEL:03-3468-3711

HP:https://emi-skin.jp

インスタ: emiskinclinic

YouTube : https://www.youtube.com/@user-fp9ql5xj3s

クリニック公式オンラインショップ:http://members.shop-pro.jp

診療時間:9:30~17:00(土曜日は9:30~13:30)

休診:火曜日、日曜日(月曜祝日は休診、火曜日通常診療)

額の横じわと眉間の縦じわは関係があります。

額の横じわと眉間の縦じわは関係があります。

額の横じわは主に前頭筋という筋肉の動きによって生じます。

そして眉間の縦じわは鼻根筋や皺眉筋(すうびきん)の動きによって生じます。

これらのしわが目立ってきたら、ボトックスで改善できます。

ボトックスはボツリヌス菌の毒素により筋肉の動きを緩めて、

しわができるのを減らします。

ただし、額の横じわと眉間の縦じわが両方目立つ方、気になる方は

一緒にボトックス治療をすることをお勧めします。

なぜなら、

額の横じわを作る前頭筋と

眉間の縦じわを作る鼻根筋や皺眉筋は一部重なっていて、

相互の動きに関係しています。

綱引きのような関係で、

一方が緩むと、一方に寄りやすくなります。

例えば、

額と眉間の両方のしわが目立つ方は

額だけボトックスで治療すると、

眉間の縦じわがさらに寄りやすくなり、

目立ってきます。

逆に眉間だけボトックスすると

額の横じわがさらに寄りやすくなり目立ちます。

筋肉は周辺と協調して動いています。

額と眉間のしわが両方目立つ方は

一緒にボトックス治療をすることをお勧めします。

何事もバランスが大切です。

————————————————-

emiスキンクリニック松濤

渋谷駅から徒歩5分 

元東急本店のオーチャードホール入り口向かい

〒150-0046

東京都渋谷区松濤1-7-10-101

TEL:03-3468-3711

HP:https://emi-skin.jp

インスタ: emiskinclinic

YouTube : https://www.youtube.com/@user-fp9ql5xj3s

クリニック公式オンラインショップ:http://members.shop-pro.jp

診療時間:9:30~17:00(土曜日は9:30~13:30)

休診:火曜日、日曜日(月曜祝日は休診、火曜日通常診療)