渋谷の皮膚科・美容皮膚科のemiスキンクリニック松濤
渋谷駅徒歩5分 東急本店の真横 オーチャードホール正面
03-3468-3711
English available

渋谷の皮膚科・美容皮膚科のemiスキンクリニック松濤

  • HOME
  • >
  • 5月7日より自費診療も徐々に再開してまいります。

5月7日より自費診療も徐々に再開してまいります。

渋谷のemiスキンクリニック松濤

院長の中崎恵美です。

 

5月7日より、感染対策もさらに万全にしながら自費診療を徐々に再開してまいります。

 

いつから施術を受けられるのか、という嬉しいお声もよくいただきます。

お待たせしており申し訳ございませんでした。

 

当院ではしばらく自費診療を休診にしていたため、お肌のトラブルやメンテナンスで悩まれている方もいらっしゃると思います。

また皆様のお肌の悩みを解決し、精いっぱい美しくしてまいります。

 

ただ、大変申し訳ありませんが、感染対策のため5月いっぱいは極端に予約枠は減らしておりますので、予約が取りづらいかと思います。

 

また、5月3日〜6日の休診期間はオンライン予約が可能ですが、それ以外の期間は電話でのご予約のみとなりますのでご了承ください。

 

院内での感染を防ぐため、患者様には来院時にマスクの着用と、受け付けでの検温をお願いいたします。

 

皆様にもご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

4月のキャンペーンは5月いっぱいに引き伸ばします。

 

ご予約お待ちしております。

https://emi-skin.jp/index.html

 

大切な皆様へ 情報共有です

こんにちは

渋谷美容皮膚科

emiスキンクリニック松濤のスタッフNです

《情報共有です》

※新型コロナウィルスは、感染されても何も症状が出ない場合があります。

では、自身が感染されたかどうか、どう分かるのでしょう。
咳と熱の症状が出て、病院に行った時は大体50%は肺が繊維化されていると考えられます。
即ち、症状が出て受診すると遅れるケースが多いのです。

専門家は、毎朝、自身でチェックできる簡単な診療を提示してます。

『深く息を吸って、10秒我慢する。咳が出たり、息切れる等、すごく不便なことがなければ、肺が繊維症状になってない。
即ち、感染されてないだろう、、ということです。』(注):新型コロナで悪化すると、肺胞の組織が繊維化して硬くなっていくようです。

現在、既に大変な事態になってるので、毎朝、良い空気を吸いながら、自己診断をしてみてください!

また、日本のお医者さんは、とても有効なアドバイスをしてくれています。

常に、口と喉を濡らして、絶対に乾燥した状態におかないこと。
【15分毎に水を一口飲む】のが良いそうです。

ウィルスが口に入ったとしても、水や他の飲み物によって、食道から胃に入ってしまえば、胃酸によりウィルスは死んでしまう可能性に期待できる。

水分をよく取らない場合、ウィルスが気管支から肺に侵入してしまうので、とても危ないそうです。

🤔ただ、こちらの情報も『これ、ないから私は大丈夫』ではありません。

出来る事の一つに是非、取り入れてみて下さい❗

emiスキンクリニック松濤を愛して下さっている皆様✴️

中崎恵美院長はじめスタッフ一同が大切に思っている皆様✴️

どうかお元気にお過ごしください♪ 

お逢いできる日を心よりお待ちしております。

★★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★

emiスキンクリニック松濤

03ー3468ー3711

http://emi-skin.jp/

渋谷区松濤1-7-10-101

月~土・祝日 9:30~17:00(受付終了)
日・火曜日(休診日)
※月曜が祝日の場合は月曜休診、火曜は診療を行います

☆☆☆★★★★★★★★★☆☆☆

 

手指の乾燥に生の椿油

渋谷のemiスキンクリニック松濤

院長の中崎恵美です。

 

最近、頻回に手の消毒をする機会が増えましたね。

それに伴い、どうしても手指が乾燥してしまいます。

特に爪周りが乾燥しやすく、ハンドクリームを使用していても追いつきません。

爪周りが乾燥すると、ささくれができたり、爪と皮膚の間にばい菌が入りやすくなり「ひょう疽」などの皮膚病を起こしやすくなります。

 

そこで今私が愛用しているのはこれ。

生の椿油 ネイルケアhttps://emi-skin.jp/other_item.html?id=anc10

ペンタイプで携帯しやすく、簡単に爪周囲に塗れるんです。

ローズ精油配合なので、ほんのり香りも良く癒されます。

 

生の椿油ジャポネイラは、日本固有種のヤブツバキの種のみで、手作業で一粒ずつ良質なものを厳選したものを使用しています。

また一切熱を加えずに種から搾油するコールドプレス製法とろ過・精製により、品質・鮮度ともに最良です。

不純物も含まず、100%ナチュラルです。

ツバキ油は保湿力にとても優れています。

 

国内外問わず、プレゼントしてもとてもよく喜ばれます。

当院で扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

生の椿油 ネイルケア

2.5ml  1,430円(税別)

成分 ツバキ油、ローズ精油

*ローズアレルギーの方はお控えください。

 

 

 

 

ゼオスキンを使用したその後

こんにちは!! 渋谷美容皮膚科 emiスキンクリニック松濤スタッフYです😀

今年はGWもお出かけという訳にもいかず、ご自宅で過ごされる方も多いかと思います。私もお買い物は週1回程度で、毎日3回の食事のメニューと子供と何して遊ぶかという事ばっかり考えています😅

普段はクリニックでBBLやレーザー治療をされている方も、外出が難しくお家で過ごされる方が多いという事で、オバジのゼオスキンのお問い合わせが増えています。ゼオスキンは、スキンケア(いわゆるホームケアですね)でシミ・くすみ・肌の色むら・肝斑・小じわ・毛穴の開きを改善していく治療になります💡

基本はバランサートナー・デイリーPD・ミラミン(ハイドロキノン入り)の3点セット。効果を早く実感したい!という方は、プラスでトレチノインを使用します。トレチノインを使用すると、赤み・皮膚が剥ける・刺激感・痒みなどの反応が出てきます。この反応がちょっと無理・・・とゼオスキンを躊躇する方も多いのですが、今は人と会う機会が少ないという事でチャレンジしやすいようです‼

私も去年の秋から始め、そろそろお休みタイムに突入するタイミングです。(トレチノインは長期使用すると耐性が出てくるので、ある程度使用したら休薬期間を設けます)

【ゼオスキン使用前】

定期的にBBLを受けているので、目立つシミはあまりないですが、よく見るとモヤモヤと薄いシミがあります。

顎のニキビ跡(色素沈着)はBBLでかさぶたになるものの、色がすぐに戻ってくる曲者です(笑)

 

 

【使用開始から1ヶ月後】

予定のある日の3、4日前からトレチノインの使用をやめて、調節しながら使用していました。写真は皮剥けは落ち着いているものの、肌はやや赤みがあります。

全体的に肌のトーンが均一になり、毛穴も目立たなくなっています。赤みがあるのでわかりづらいですが、モヤモヤしているシミや顎のニキビ跡も薄くなってきています。(○の下の赤みは別のニキビです)

 

【現在】

赤みがだいぶ落ち着きました。モヤモヤしたシミもニキビ跡の色素沈着も気になりません😊

ファンデーションを塗らず、色付きの日焼け止めだけでも全然OK🎶 ただよ~~く見ると、モヤモヤしたシミは薄くなったものの、境界線がハッキリしている小さいシミがいくつかあります。(矢印参照)

正直、境界線がハッキリしているようなシミはBBLやレーザーの方が、手っ取り早くキレイになるかと思います💡

 

BBLは最初~数回は結構かさぶたになりますが、シミが薄くなると最初ほどかさぶたも出来なくなってきます。シミは薄くなったけど、もうちょっと薄くしたい!という方にもゼオスキンがおすすめです❗

【料金】

※1本で約2ヶ月くらいもちます。(トレチノインは使用頻度や量によりますが、10日~1ヶ月くらいです)

バランサートナー(化粧水)¥6,000

デイリーPD(美容液)¥18,600

ミラミン(ハイドロキノン4%配合)¥12,000

トレチノイン0.1% 5g ¥5,000

この機会に是非ご相談くださいませ💕

 

emiスキンクリニック松濤
03ー3468ー3711
http://emi-skin.jp/
渋谷区松濤1-7-10-101
月曜日~土曜日 祝日 受付時間9:30~17:00
日曜・火曜休診(月曜が祝日の場合は月曜休診、火曜は診療を行います)

化粧品などの商品発送いたします。

渋谷のemiスキンクリニック松濤

院長の中崎恵美です。

 

現在外出しづらい中、でも使用している化粧品やサプリがなくなりそうで困っている方も多いと思います。

当院にかかったことのある患者様に限り、当院で扱っている商品を発送いたします。

お電話での注文になります。

料金は振り込みにさせていただき、入金確認後発送いたします。

送料は着払いでお願いいたします。

 

お気軽にお問い合わせください。

https://emi-skin.jp/item.html