渋谷でアトピー性皮膚炎ならemiスキンクリニック松濤

渋谷の皮膚科・美容皮膚科のemiスキンクリニック松濤
渋谷駅徒歩5分 東急本店の真横 オーチャードホール正面
03-3468-3711
English available

渋谷の皮膚科・美容皮膚科のemiスキンクリニック松濤

【渋谷 皮膚科】しみ取り治療を受ける前に!光治療のメリット・デメリットなどについて解説

年齢を感じさせるシミでお困りの方は多いのではないでしょうか。シミには様々な種類があり、それぞれ原因が異なります。例えば、老人性色素斑は加齢や紫外線によるダメージが主な原因で、肝斑は女性ホルモンの乱れや紫外線、摩擦が大きくかかわっています。

こうしたシミの治療法として注目されているのが光治療です。光治療は一体どのような治療法なのでしょうか。こちらでは、光治療のメカニズムやメリット・デメリットなどについてご紹介いたします。

渋谷周辺で皮膚科や美容皮膚科をお探しの方、しみ取り治療を受けてみたいとお考えの方も参考にしていただければ幸いです。

しみ取り治療の選択肢!光治療とは?

しみ取り治療の選択肢!光治療とは?

シミをはじめ、そばかす、くすみ、赤ら顔など、様々な肌トラブルを改善する方法として、光治療は人気があります。

光治療のメカニズム

光治療(IPL)は、幅広い波長の光を当ててメラニン色素を破壊することで、シミを薄くしたり、消したりする治療法です。メラニン色素は紫外線などによって生成され、シミやそばかすの原因となります。光を照射することで、メラニン色素が熱エネルギーを吸収し、破壊されます。皮膚のターンオーバーによって、破壊されたメラニン色素は徐々に体外へと排出され、シミが薄くなっていくのです。

シミだけでなく、肌の赤み、毛穴の開き、肌のハリ・ツヤの改善にもつながることが期待されます。

他のしみ取り治療との違い

しみ取り治療には、光治療以外にも、レーザー治療、内服薬、外用薬などがあります。それぞれの治療法の特徴について押さえておきましょう。

治療法 特徴
光治療(IPL) ・幅広い波長の光を照射し、メラニン色素にダメージを与えてシミを薄くする
・広範囲のシミ、そばかす、くすみなどに同時にアプローチできる
レーザー治療 ・単一波長の光をピンポイントで照射し、メラニン色素を破壊して、特定のシミやあざ、ほくろなどを除去する
・光治療より高いエネルギーでシミを治療することが可能
内服薬 ・メラニンの生成を抑える薬を服用し、シミの発生を予防したり、既存のシミを薄くしたりする治療法
・主にトラネキサム酸、ビタミンC誘導体などが用いられる
外用薬 ・メラニンの生成を抑えたり、メラニン色素の排出を促進したりする薬を塗布する治療法
・ハイドロキノン、トレチノイン、ビタミンC誘導体などが含まれるクリームや軟膏を使用

それぞれの治療法には異なる特徴があります。ご自身の症状やライフスタイル、ご希望に合わせて、医師と相談しながら最適な治療法を選択することが重要です。

人気のしみ取り治療!光治療のメリット

人気のしみ取り治療!光治療のメリット

光治療には、従来のしみ取り治療とは異なるメリットがあります。

ダウンタイムが短い

光治療は、比較的ダウンタウンが短いです。そのため、施術後すぐにメイクができるなど、日常生活への支障も少ないといえます。赤みや腫れが生じた場合も、通常は数日で治まります。テープによる保護なども特に必要ありません。

広範囲のシミにアプローチできる

レーザー治療のようにピンポイントでシミを一つずつ除去するのではなく、顔全体に光を照射するため、広範囲のシミ、そばかす、くすみなどに同時にアプローチできます。一度の施術で複数のシミを薄くすることも可能です。

くすみや肌質改善効果も期待できる

光治療は、シミやくすみの原因となるメラニン色素だけでなく、コラーゲン生成にも作用します。そのため、肌のハリや弾力がアップしたり、小じわや毛穴の開き、ニキビ跡の改善なども期待できます。肌全体のトーンが明るくなることで、透明感のある肌へと導きます。

比較的痛みが少ない

光治療は、輪ゴムで軽く弾かれたような痛みを感じる程度で、麻酔なしでも施術が可能です。痛みに弱い方でも施術を受けやすいといえます。それでも痛みが心配な方には、麻酔クリームを使用したり、冷却したりなど、痛みを軽減するための対策を行います。

このように、光治療は比較的短時間で手軽にシミを薄くし、美肌効果も得られる魅力的な治療法です。

メリットだけじゃない?光治療のデメリット

光治療はしみ取り治療において人気の選択肢ですが、メリットだけでなく、デメリットも存在します。

すべてのシミに有効ではない

光治療のデメリットとしてまず挙げられるのは、全てのシミに有効ではないという点です。特に肝斑に対しては、光治療が逆効果となる場合もあります。肝斑はシミとは異なる原因で発生するため、光を照射することで悪化させてしまうケースもあります。肝斑がある場合は、医師と相談のうえ、光治療を検討しましょう。

火傷や炎症のリスク

また、光治療には、火傷や炎症といった皮膚への負担が伴うリスクがあります。赤みや腫れをはじめ、まれに色素沈着、水ぶくれといった症状が施術後に現れることがあります。これらの症状は一時的なものですが、肌が敏感な方やアトピー性皮膚炎などをお持ちの方は、施術前に医師に相談することをおすすめします。

複数回の施術が必要な場合も

シミの状態や種類によっては、1回の施術では十分な効果が得られないことがあります。その場合、複数回の施術が必要です。治療費はクリニックや回数によって異なり、思ったよりも高額になることもあるかもしれません。そのため、治療期間や費用についても事前に確認しておくことが重要です。

メリットばかりに目を奪われず、デメリットも考慮したうえで施術を受けるかどうかを判断しましょう。

しみ取りで光治療を受ける前に確認したいポイント

光治療は、シミの改善に効果的な治療法ですが、施術を受ける前に確認したいポイントがいくつかあります。

適切な医療機関選びのポイント

医療機関を選ぶ際、医師の経験や設備、アフターケアなどは考慮したい要素となります。

医師の経験や専門性

シミの種類や肌の状態は人それぞれです。経験豊富な医師は的確な診断に基づき、一人ひとりに適した治療プランを提案できます。

設備の充実度

光治療機器は種類が豊富で、それぞれ特徴が異なります。シミの状態に合わせた機器で治療が受けられるか、ホームページなどで設備についても確認しましょう。

アフターケアの体制

施術後のケアは、治療効果の維持やダウンタイムの軽減に大きく影響します。丁寧なアフターケアに対応しているかどうかも、クリニック選びのポイントです。

カウンセリングの質

カウンセリングでは、個々の希望や不安を丁寧に聞き取り、治療内容をわかりやすく説明してくれることが理想です。疑問や不安を解消し、納得したうえで治療を受けられるよう、カウンセリングの内容も重視しましょう。

費用と料金体系の透明性

治療費はクリニックによって異なります。事前に料金体系を確認し、追加費用が発生する可能性についても明確に説明してくれるクリニックを選びましょう。不明瞭な点があれば、遠慮なく質問することが大切です。

カウンセリングで医師に伝えたいこと

カウンセリングでは、既往歴やアレルギー、現在の服用薬、治療に対する希望などを伝えることが重要です。例えば、過去の治療内容やアレルギー反応は、治療法の選択に影響を与えるケースも少なくありません。また、服用中の薬によっては、光治療との併用ができない場合もあるため、必ず相談しましょう。治療に対する希望や理想とする肌の状態を伝えることで、医師との認識のずれを防ぎ、満足のいく治療結果を得られます。

治療前の準備と施術後のケア

光治療を受ける前には、日焼けを避けるようにしましょう。また、施術後は紫外線対策や保湿を徹底し、肌の炎症を抑えることが大切です。

その他、刺激の強い化粧品やスキンケアの使用は控え、肌を優しくケアするなど、治療効果を高めて、副作用のリスクを軽減するための対応を意識しましょう。

渋谷周辺でしみ取り治療のご相談ならemiスキンクリニック松濤へ

健康的で美しい肌を目指して、しみ取り治療を受けたいとお考えの際はemiスキンクリニック松濤をご利用ください。美容上の悩みを解決し、さらに美しくなりたいというご要望にお応えできるよう、患者様一人ひとりに合った美容医療をご案内いたします。気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

しみ取り治療を受けたいとお考えの際は、渋谷のemiスキンクリニック松濤をご検討ください

名 称
emi-スキンクリニック松濤emiスキンクリニック松濤
診療科目
皮膚科・美容皮膚科
住 所
〒150-0046 東京都渋谷区松濤1−7−10-101
最寄駅
渋谷駅徒歩5分
電話番号
03−3468− 3711 ミナイイ
休診日
火曜・日曜
受付時間
月、水~土:9:30~18:00(17:00受付終了)
※土は13:30受付終了
※祝日も同様の時間
※月曜日祝日は休診となり、火曜日診療致します
当院は、完全予約制です。
患者様方の診療内容により、ご予約頂いているお時間にご案内出来ない場合もございます。どうぞご了承下さい。

URL
https://emi-skin.jp/
map ≫GoogleMAPはこちら
 
当院は、完全予約制です。
患者様方の診療内容により、ご予約頂いているお時間にご案内出来ない場合もございます。どうぞご了承下さい。

WEB予約
03-3468-3711